住宅ローンの利ざや

住宅ローンの金利が低金利で推移していますね。
中には、変動金利で0.775%とかもあります。
住宅メーカーや金融機関は、消費税増税前の駆け込み需要を見込んで攻勢をかけているようです。
ところで、住宅ローンといえば、住宅ローン減税という制度があります。
今年初めて適用を受ける人は、借入残高3千万円または4千万円を上限に、その年末借入残高の1.0%を所得税等から控除します。
ということは、借入の利率が、1.0%以下であれば、利ざやが発生します。
(厳密には年末残高と年中の残高ですので、シミュレーションが必要です。)
また、某リース系会社や、証券会社系の1年定期には利率が0.3%を超えるものもあります。
そこで、繰り上げ返済原資があるのであれば、定期に回せば更なる利ざやを見込めます。
(ペイオフには注意してください)
低金利報道を受けて、こんなことを考えてしまいました。。。