東京都が、電気料金値上げにより経営に影響を受ける中小企業の当面の資金繰りを支援するため、制度融資メニューを新設したそうです。
内容は、
① 最優遇金利の適用
② 保証料の2分の1を補助(小規模企業者に限る)
です。
一方で融資対象は、
① 保証協会の保証対象業種であること
② 租税の滞納が無いこと
③ 次のいずれかに該当すること
イ 平成24年9月分以降の最近3か月の電気料金が前年同期と比較して増加する。
ロ 平成24年9月分以降の最近3か月の売上総利益率または営業利益率が前年同期と比較して低下する。
の条件を満たしている方です。
融資限度額は、原則1億円のようです。
ほとんどの企業が、③イに該当するので対象となるのでしょうが、実際に利用するのは製造業や多店舗展開している小売業等でしょうか。