ものづくり補助金 2次公募スタート!

このたび、平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(ものづくり補助金)」の二次公募の受付が開始されました。

この補助金を受けるには、経営革新等支援機関認定支援機関)との連携が必要になります。

渋谷広志税理士事務所は、平成25年3月21日付で「経済産業大臣認定経営革新等支援機関」に認定されました。
平成24年度のものづくり補助金では、お手伝いをさせていただいたお客様が無事、採択されています。

平成24年度に比べて次の点で制度が拡充しています

1.対象分野の拡大
 対象分野が従来の製造業を対象としてものづくりに加え、商業・サービス分野を追加しています。

2.特定分野の補助上限1,000万円から1,500万円に
 医療・環境・エネルギー分野などの特定分野の補助上限が1,500万円に拡充しています。

3.特別枠の設定
 小規模事業者のみが利用できる特別枠が設定されています。(上限700万円)

公募詳細は

募集期間 2014年7月1日(火) ~ 2014年8月11日(水)

詳細につきましては全国中小企業団体中央会のホームページをご確認ください
全国中小企業団体中央会 ←クリックしてください

渋谷広志税理士事務所の実績

当事務所は、「平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金(ものづくり補助金)」で第一次及び第二次公募、それぞれでお手伝いしたお客様の事業が採択された実績がございます。

 第一次公募実績
http://www.tokyochuokai.or.jp/images/tochu/saishinsaitaku.pdf
 認定支援機関名が記載されていませんが、受付番号「13120773」のお客様です。

 第二次公募実績
http://www.chuokai-chiba.or.jp/chuokai/topics/13/data/c_result_2.pdf
受付番号「12210351」のお客様です。

「魅力あふれる事業計画書」を作成するためにも、一日でも早く取りかかる事をお勧めいたします!

ご興味がございましたら当事務所へご連絡ください。