確定申告サービス

不動産を譲渡された方

不動産を譲渡された方は、通常の給与所得とは分離して、確定申告を行う必要があります。また、譲渡益が出た方は、内容により最大で譲渡益の5,000万円まで非課税となったり、譲渡損が出た場合は、給与所得等で支払った税金の還付を受けられる場合があります。

不動産の売買で受けられる特典

次の特典を受けることにより、税金が発生しない、または、税金を少なくすることができます。

ケース 特典内容
居住用不動産を譲渡して譲渡益が出た 譲渡益のうち3,000万円を控除できる場合がある
不動産が収用された 譲渡益のうち5,000万円を控除できる場合がある
区画整理事業で土地を譲渡した 譲渡益のうち2,000万円を控除できる場合がある

その他にも特典が受けられる制度があります。

また、不動産を譲渡後、かわりの不動産を購入した場合で譲渡益がある場合には、その譲渡益のうち一定額を繰り延べることにより、税金を少なくすることも可能です。

その他の確定申告

初年度の住宅ローン控除を受けたい方、医療費控除を受けたい方は確定申告が必要です。また、株式を譲渡された方やFX取引をされた方も、確定申告が必要な場合があります。

料金

所得税確定申告に関する料金案内